こんにちは。
これからは、定期的に記事を載せていきますので、何かのお役にたててみて下さい。
レンタル倉庫内、定期的に整理してますか?
今回のテーマは、レンタル倉庫内(自宅の倉庫・物置・レンタルボックス・トランクルーム・ガレージ倉庫も含みます)のお片付けについてです。
レンタル倉庫は、スキー板やキャンプ道具、タイヤ、工具、バイク、大事な書類、衣装ケース、など家に置いておくには場所を取る物だったり、普段使用しない物を入れておいたりするのにはとても便利ですよね。
ただ毎月レンタル料金が発生するので、お財布に厳しい点、長年使いもしない日用品などが多く眠り、倉庫内が満杯になっているケースも珍しくないかと思われます。
この機会に要らない物は捨てて、スッキリしてみるのはいかがですか?
新たに保管したい物に入れ替えというのも良いですね(#^.^#)
倉庫内の片付け・処分は是非、山本エコロジーサービスにお任せ下さい!!
【 依頼 ~ 作業完了迄 の流れ 】
1.倉庫内の捨てたい物を決める
処分したい品を決定します。
もちろん、倉庫内全部でも構いません。
2.山本エコロジーサービスへ相談する
ご連絡は電話・メールにてお願いいたします。
【電話】 0120-181-530 営業時間 8:30~17:30(日曜定休)
【メールフォーム】 https://www.yamaeco.com/contact/
3.無料見積りを行い、料金を算出
ご希望の場合、お見積書もお出しします。
4.作業の日程を決める
料金にご納得いただければ、作業日を決定します。
5.車輌を用意し、作業を行う
作業前に捨てたい物を再度現場作業員にご指示下さい。
6.作業完了
作業後の確認を弊社スタッフと一緒にお願いします。
7.料金のお支払い
基本は作業後に現金支払いとなります。
※領収証をご用意します。
8.終了
今回のテーマは倉庫内の片付けでしたが、もちろんどんな不用品処分にも柔軟に対応しています。
どんな事でも大丈夫ですので、お気軽にご相談下さい。
株式会社山本エコロジーサービス 営業部